受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝祭日 |
---|
【排水管・水道管のトラブル】
“排水管の流れが悪く水道管の水漏れも続いてる”とのご相談を受けて、築35年の病院施設で排水管・ 水道管ともに部分的には修理しておりますが、ほとんどが、当初建てた時のままでご利用されており配管の更新工事をお勧めしました。
【既存の排水管と水道管の状況】
地下ピット内排水管は鋳鉄管を使用
トイレ系統の排水管は鉛管をご使用
流し系統は鉄管(白管)をご使用
水道管は鉄管(白管)をご使用
水道管の腐食もかなり進んでいます。
流しの排水は鉄管と塩ビ管の合体です
【工事のご希望】
※限りなく予算を抑えた施工方法の検討をご希望
ご提案(1)
排水管は鋳鉄管・鉄管・鉛管から塩ビ管に交換する。修理で直してる部分は勾配を直し再利用します。
ご提案(2)
給水・給湯管は露出配管とする。給水管は耐衝撃給水管を使用し給湯管は耐熱管(塩ビ管)を使用します
地下ピット内は湿度が高く作業用カッパ着用
断水なしの施工で最小時間で交換していきます。
部分部分を撤去しながら塩ビ管で延長します。
排水管の降りてくる所は必ず支持固定します。
必要と思われる箇所に掃除口をつけます。
青が水道管(耐衝撃給水管)赤が給湯管(耐熱塩ビ管)
耐震を考慮しながら配管を延長していきます。
廊下天井内に水・湯の配管を延長していきます。
配管を通す床のコア抜き作業をしています。
天井内の水道管配管工事の施工状況です。
規定に従って配管の固定支持を行っていきます。
☆排水管・水道管工事の一部ご紹介でした☆
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
札幌市内を中心にマンション・賃貸アパート等の排水設備改修工事、水道直圧化工事、水道管修理工事などを対応しております。給水・排水の修繕工事をお考えのマンション管理組合様、マンションオーナー様よりのご相談をお待ちしております。また工事に関して何か参考になる情報をご提供出来ればと思っております。
対応エリア | 札幌市内全域 (東区・北区 ・白石区 ・厚別区・豊平区・南区・西区・手稲区・清田区・中央区) |
---|
札幌市内全域(東区 北区 白石区 厚別区 豊平区 南区 西区 手稲区 清田区 中央区)