受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝祭日 |
---|
【室内の水道管のトラブル】
“浴室裏側の壁から水が流れる音がする”との修理のご依頼を受けて、築30年以上経過したマンションで水道管は従来の鉄管を使用しており、管の経年劣化により腐食し穴が開いて水漏れしておりました。
水道管と接手の接続分が腐食して水漏れ
圧着ソケットという部品で応急処置をしました。
※水道管自体の対応年数もはるかに過ぎ今後事故が起こる可能性が非常に高いとご報告いたしました。
ご提案(1)
天井部分に配管スペースがないので露出配管とする
ご提案(2)
配管は銅管を使用し、保温材は2種類の色で行なう
左側アイボリー色保温材・右側グリー色保温
【工事のご依頼】
※マンション管理組合様の費用負担で全38戸の専有部給水・給湯管交換工事のご依頼を頂きました。
【工事の期間】
※ 工事期間は1戸当りにつき1日半として、お水がご使用になれない日は1日だけといたします。
1日目)各所養生・物品移動・水道管撤去・新規配管
(工事完了後、すぐにお水はご使用になれます)
2日目)水道管保温工事・後片付け・清掃をして完了
☆専有部 給水・給湯管交換の一部をご紹介☆
パイプシャフト内水道メーターより配管します。
天井部分に露出で配管していきます。
壁からの離れは5cmで配管を延長していきます。
湯沸器回りの配管、右側が水・左側がお湯
ガス湯沸し器下側の配管状況です。
おトイレの配管はロータンクに接続します。
洗面化粧台の横を穴明けして配管します。
洗濯機用の配管は混合栓を考慮して施工
浴室の配管は露出せず隠ぺい配管とします。
水道管の保温はグレー色のライトカバーで施工
居間天井付近のグレー保温イメージです。
洗面化粧台まわりのグレー保温イメージです。
玄関通路天井付近のグレー保温イメージです。
玄関通路天井付近のアイボリー保温イメージ
室内天井付近のアイボリー保温イメージ
居間天井付近のアイボリー保温イメージ
トイレまわりのアイボリー保温イメージ
洗濯機まわりのアイボリー保温イメージ
湯沸器まわりのアイボリー保温イメージ
流し台まわりのアイボリー保温イメージ
☆専有部給水・給湯管交換のご紹介でした☆
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
札幌市内を中心にマンション・賃貸アパート等の排水設備改修工事、水道直圧化工事、水道管修理工事などを対応しております。給水・排水の修繕工事をお考えのマンション管理組合様、マンションオーナー様よりのご相談をお待ちしております。また工事に関して何か参考になる情報をご提供出来ればと思っております。
対応エリア | 札幌市内全域 (東区・北区 ・白石区 ・厚別区・豊平区・南区・西区・手稲区・清田区・中央区) |
---|
札幌市内全域(東区 北区 白石区 厚別区 豊平区 南区 西区 手稲区 清田区 中央区)