受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝祭日 |
---|
【灯油管・地下埋設タンクのトラブル】
“灯油配管の老朽化により灯油が漏れてきているので調査して欲しい” のご依頼を受けて
※築28年のマンションで灯油配管が限界状況にあり各パイプシャフト内、灯油管状況、灯油メーター、中継タンク、オイルギアポンプ、地下埋設タンク等の調査を行い改修工事をお勧めいたしました。
地下ポンプ室オイルギアポンプの状況
地下ポンプ室の灯油配管状況
最上階中継タンク回りの灯油配管状況
外部地下埋設灯油タンク漏れ状況の確認
ご提案(1)
各所で油漏れ・油のにじみが確認されたので全体的な改修工事を行う
ご提案(2)
改修工事はシステムを見直して集中給油システムに変更して工事を行う
ご提案(3)
ホームタンクを新設する場所がないために駐車スペースの一部を確保する
【 集中給油システム(レベラー方式)とは】
灯油タンクから集中検針盤を介して各戸に設置されたレベラー(戸別タンク)に灯油を自動的に 供給する電磁ポンプ式の給油システムです。
【特長】快適性・経済性・安全性
1.集中検針盤で灯油の供給・計量を行います。
2.集中検針盤1台につき10戸まで検針が可能
3.精度の向上した灯油計量ができます。
4.検針データの遠隔伝達が可能です。
5.異常時における灯油の供給自動停止が可能
6.異常情報の遠隔伝送が可能ます。
地下ピット内灯油缶を銅管で配管していきます
行きと戻りの配管を延長していきます
配管の支持固定を規定に則り行います。
外部埋設する灯油管は被覆管を使います。
ホームタンクまで灯油管を延長していきます。
ホームタンク設置予定地まで配管しました
集中検針盤(レベラー)を設置しました
漏れがないか確認のため圧力試験を行います。
ホームタンクまでの配管漏れを確認します。
地下室に集中検針盤(レベラー)を設置しました。
各廊下にオイルサーバーを設置していきます。
灯油管は保護カバー内に施工します。
オイルサーバーの設置も完了しました。
【ホームタンクの新設】
ホームタンク基礎の鉄筋を布設します。
型枠を組み基礎用コンクリート打設します。
灯油が漏れないよう防油堤を設置します。
ホームタンク2台を新設しました。
いたずらされないようにフェンスを取付ます。
ホームタンクの新設も完了しました。
【既設地下灯油タンクの処理】
地下灯油用タンクの灯油を除去します。
薬品を使って分解して清掃します。
きれいに清掃して埋砂で埋めて完了です。
☆集中給油システムのご紹介でした☆
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
札幌市内を中心にマンション・賃貸アパート等の排水設備改修工事、水道直圧化工事、水道管修理工事などを対応しております。給水・排水の修繕工事をお考えのマンション管理組合様、マンションオーナー様よりのご相談をお待ちしております。また工事に関して何か参考になる情報をご提供出来ればと思っております。
対応エリア | 札幌市内全域 (東区・北区 ・白石区 ・厚別区・豊平区・南区・西区・手稲区・清田区・中央区) |
---|
札幌市内全域(東区 北区 白石区 厚別区 豊平区 南区 西区 手稲区 清田区 中央区)